浴衣の襟
浴衣を着ると、襟がヨレヨレしてピシッと決まらないのです。
そんな時は、襟の内側に襟芯を入れるといいのですが、そのままでは入りません。
思い切って、襟芯が入るように、チョコッと切りました。
襟芯を入れて着ると、襟元が綺麗になります。
「和装」カテゴリの記事
- 車いす着付け浴衣編(2022.09.13)
- 帯舞at滝野すずらん公園(2022.06.05)
- ポンチョに作り替えました(2021.04.11)
- バティックの半襟(2021.01.27)
- 黄色い長襦袢(2021.01.21)
浴衣を着ると、襟がヨレヨレしてピシッと決まらないのです。
そんな時は、襟の内側に襟芯を入れるといいのですが、そのままでは入りません。
思い切って、襟芯が入るように、チョコッと切りました。
襟芯を入れて着ると、襟元が綺麗になります。
コメント