2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

« 戦争柄のきもの | トップページ | 猫足のチェアソックス »

2016.07.12

現代イスラームにおける「聖戦(ジハード)」の概念とテロリズム

Photo
北星学園大学の公開講座で、東京大学先端科学技術研究センター准教授の池内恵先生の講演会がりましたので行きました。
池内先生は分かりやすく説明をしてくださいますので、理解が深まります。
会場は大学の講義室ですから、ノートを取りやすいし、
それに・・・
先生との距離が近いので2時間半、幸せでした。

インドネシア人が言っていたことで「イスラームをヨーロッパの目で見ないで、日本人の目で見てください」の言葉が頭から離れません。
東京ジャーミーの見学に行ったら、日本人がイスラームを見る時は全てがヨーロッパの見方なんだって分かりました。
オリエンタリズムなんですね。
先生の著書を読んだりして、自分の目の曇りを取ろうかと思っています。

« 戦争柄のきもの | トップページ | 猫足のチェアソックス »

学問・資格」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 戦争柄のきもの | トップページ | 猫足のチェアソックス »