2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

« 清水由美『日本語びいき』 | トップページ | 池内恵『イスラーム世界の論じ方』 »

2019.05.03

石井桃子『ふしぎなたいこ』

Photo_18

石井桃子文、清水崑絵『ふしぎなたいこ』岩波子どもの本、1953年

私、子供のころは体が弱かったんです。10歳までに5回入院をしました。熱を出して寝ていると、父が本を買ってきてくれました。
その中で一番印象に残っているのがこの本です。
題名は忘れていました。
太鼓をたたくと鼻が伸びるんです。どんどん伸びていった鼻は雲の上まで行って、木に縛られました(私の記憶による)。
ねぇ、信じられる?
鼻が伸びたり縮んだりするんだよ。
雲の上に人が住んでいるんだよ。
ワクワクしたのを覚えています。

このお話の題名が分かりませんでしたので、「太鼓たたくと鼻が伸びたり縮んだり」で検索をして見つけ、早速購入しました。

文と絵が温かいの。
「かえるのえんそく」と「にげたにおうさん」も入っています。
私が生まれる前に出版になったこの本、2018年は第54刷だって!
父の思い出と一緒に大事に取っておこう。

« 清水由美『日本語びいき』 | トップページ | 池内恵『イスラーム世界の論じ方』 »

本紹介」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 清水由美『日本語びいき』 | トップページ | 池内恵『イスラーム世界の論じ方』 »