砂川でお買い物
年一度行っている砂川市に、今年も行ってきました。
車で行っていた時は市内あちこち行ってましたが、JRを利用するようになるとおのずと行き先が変わります。
昨年からコースが決まりましたので、今年も同様です。
まず先に「いわた書店」で満足するまで本を買う。
今年は事前に注文をしたのと、書店で選んだので16冊です。
上の写真は、帰りの列車の中で写しました。
車で行っていた時は市内あちこち行ってましたが、JRを利用するようになるとおのずと行き先が変わります。
昨年からコースが決まりましたので、今年も同様です。
まず先に「いわた書店」で満足するまで本を買う。
今年は事前に注文をしたのと、書店で選んだので16冊です。
上の写真は、帰りの列車の中で写しました。
👇
B型事業所が運営しているレストラン「くるみる」で昼食。
店内に配置されたテーブルとイスは、間隔が広くとられていますので、車いすユーザーも楽々です。
昼食にオムライスを注文しました。
オムライスはアツアツですが、上にかかっているソースは冷たいのです。
店内に配置されたテーブルとイスは、間隔が広くとられていますので、車いすユーザーも楽々です。
昼食にオムライスを注文しました。
オムライスはアツアツですが、上にかかっているソースは冷たいのです。
ソフトクリームも頂きました。味はバニラで濃厚です。
👇
JAのスーパー並びにある明治30年代に開店した和菓子店では、あんこの和菓子を気が済むまで買いました。
👇
JAのスーパー並びにある明治30年代に開店した和菓子店では、あんこの和菓子を気が済むまで買いました。
👇
JAのスーパー内にあるおにぎりやさんは、米を土鍋で焚いているのです。
ふっくらおにぎりで、パックに入ったおかずセットは、卵焼きとコロッケがとっても美味しかった。
スーパーのレジ横に生産者が当日に収穫した野菜が売っています。
採れたてですから美味しいのです。
もちろん、買ってきました。
JAのスーパー内にあるおにぎりやさんは、米を土鍋で焚いているのです。
ふっくらおにぎりで、パックに入ったおかずセットは、卵焼きとコロッケがとっても美味しかった。
スーパーのレジ横に生産者が当日に収穫した野菜が売っています。
採れたてですから美味しいのです。
もちろん、買ってきました。
買いたいものを買って満足し、往復の鈍行列車の中でたっぷり寝たので、良い休日になりました。
« CIDP交流会 | トップページ | イタリアンレストランtorattoria ottimo »
「北海道情報」カテゴリの記事
- 今年2度目の「いわた書店」(2024.12.20)
- 砂川でお買い物(2024.06.09)
- とうきび茶(2024.03.13)
- ナカヤのアップルパイ&かりんとうまんじゅう(砂川市)(2019.04.27)
- 岩瀬牧場レストランリヴィスタ&ジェラート店(砂川市)(2019.04.27)
コメント